管理者:バカボン |
2006.09.30 (Sat)
我が家にはパソコンが2台あるんすよ。
1台は相方専用のノートパソコン(WindowsXP)で、
もう1台は自分専用のデスクトップなんだけど、
なかなかコレがまた素晴らしいヤツでね(汗
バッファローのメモリ
CPUもしょっぱければメモリもかなりしょっぱい。
ココ最近、フラッシュを多用するサイトが増えてきたので
ちょこっと見てみよう、って思ってもなかなか表示されないわ、
文書作成ソフトを使いながら画像加工ソフトを使おうとすれば
お約束のようにフリーズしちゃうわ、「メモリが足りません」
なんてなエラーメッセージはしょっちゅう出るわでもう大変。

画像加工をしょっちゅうする自分にとって、メモリ増設は
必須なのかな、なんて思ってはいるんだけどね(汗;;
もし同じような人がいるのなら、メモリ増設をしてみよう。
例えば、パソコン周辺機器販売のバッファローのメモリを
増設した場合、100枚の画像ファイルを開くとき、512MBの
メモリなら約1分24秒かかる作業が、1.5GBのメモリを搭載
してあれば、約50秒で処理できるんだそうだ。30秒くらい
しか違わないやん?とか思った方。その30秒はデカイっすよ。
実際に体感すると、こりゃ早い!って絶対思いますよ。
まぁ人にオススメする前に自分のパソコンをなんとかしろ
っつー説も無きにしもあらずですが(苦笑
ちょいとメモリ増設を検討したい、ってな人は
↓ココをチェック!↓
バッファローのメモリ
1台は相方専用のノートパソコン(WindowsXP)で、
もう1台は自分専用のデスクトップなんだけど、
なかなかコレがまた素晴らしいヤツでね(汗
バッファローのメモリ
【More・・・】
買ったのが6年前でWindows98のまんまなのよ(滝汗CPUもしょっぱければメモリもかなりしょっぱい。
ココ最近、フラッシュを多用するサイトが増えてきたので
ちょこっと見てみよう、って思ってもなかなか表示されないわ、
文書作成ソフトを使いながら画像加工ソフトを使おうとすれば
お約束のようにフリーズしちゃうわ、「メモリが足りません」
なんてなエラーメッセージはしょっちゅう出るわでもう大変。

画像加工をしょっちゅうする自分にとって、メモリ増設は
必須なのかな、なんて思ってはいるんだけどね(汗;;
もし同じような人がいるのなら、メモリ増設をしてみよう。
例えば、パソコン周辺機器販売のバッファローのメモリを
増設した場合、100枚の画像ファイルを開くとき、512MBの
メモリなら約1分24秒かかる作業が、1.5GBのメモリを搭載
してあれば、約50秒で処理できるんだそうだ。30秒くらい
しか違わないやん?とか思った方。その30秒はデカイっすよ。
実際に体感すると、こりゃ早い!って絶対思いますよ。
まぁ人にオススメする前に自分のパソコンをなんとかしろ
っつー説も無きにしもあらずですが(苦笑
ちょいとメモリ増設を検討したい、ってな人は
↓ココをチェック!↓
バッファローのメモリ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック