管理者:バカボン |
2006.12.07 (Thu)
今、世の中で主流なWindowsのOSはXPですよね?
我が家はなんと、Windows98(汗
もういいかげん新しいのにしなきゃなぁ、なんて
思ってたトコで舞い込んできたNEWSがWindowsVista。
そう、また新しいOSが登場するんだそうだ。
自分にとって、とんでもなく魅力的なので、
買えるものなら買いたい。そしてすぐ使いたい。
んでもって周辺機器とか全部取り揃えたい。
あー、そういや年末ジャンボ買ったから
年明け早々億万長者になるんだった(妄想炸裂
と言う訳で、妄想ついでで周辺機器とかを
アイ・オー・データのサイトでナニゲ無く見てみました。
WindowsVista推奨の商品がテンコモリ載ってて、
妄想夢が膨らんじゃいましたよ。無償DLもあるし、
ナニゲにサービスも充実してたなぁ。
てか、The・周辺機器って言うブログがあったんだけど、
周辺機器のレビューとかが掲載されててスンゲェ
分かりやすかった。しかも、今キャンペーン中で
ブログに書いてトラックバックすると、抽選で
19型ワイド液晶とかが貰えちゃうんだそうだ。
そりゃぁもうトラバしますがな。
コレで当たって液晶ゲットして、WindowsVista搭載の
パソコン買って…(以下延々と妄想が続くので省略
WindowsVistaに興味あり!って人は
↓ココをチェック!↓
アイ・オー・データ
The・周辺機器
我が家はなんと、Windows98(汗
もういいかげん新しいのにしなきゃなぁ、なんて
思ってたトコで舞い込んできたNEWSがWindowsVista。
そう、また新しいOSが登場するんだそうだ。
【More・・・】
もちろん、もはや希少価値の高い98ユーザーな自分にとって、とんでもなく魅力的なので、
買えるものなら買いたい。そしてすぐ使いたい。
んでもって周辺機器とか全部取り揃えたい。
あー、そういや年末ジャンボ買ったから
年明け早々億万長者になるんだった(妄想炸裂
と言う訳で、妄想ついでで周辺機器とかを
アイ・オー・データのサイトでナニゲ無く見てみました。
WindowsVista推奨の商品がテンコモリ載ってて、
ナニゲにサービスも充実してたなぁ。
てか、The・周辺機器って言うブログがあったんだけど、
周辺機器のレビューとかが掲載されててスンゲェ
分かりやすかった。しかも、今キャンペーン中で
ブログに書いてトラックバックすると、抽選で
19型ワイド液晶とかが貰えちゃうんだそうだ。
そりゃぁもうトラバしますがな。
コレで当たって液晶ゲットして、WindowsVista搭載の
パソコン買って…(以下延々と妄想が続くので省略
WindowsVistaに興味あり!って人は
↓ココをチェック!↓
アイ・オー・データ
The・周辺機器
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック