fc2ブログ
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

バカボン

管理者:バカボン
34歳。男。毛少な目。
愛するモノ⇒ムスメ。
相互リンク随時受付中

人気blogランキングへ
ポチっとな
ブログランキング
↑毎日押してくれると
とても元気が出ます。


火曜日はイオングループに貢献。
2006.10.31 (Tue)
毎週火曜日はイオングループの火曜得の市なので
近所のジャスコか、車で10分程度のサティに行って
買い出しをするんだけど、大抵、昼飯はフードコートで
食うようにしてるんだわ。ラクだし色々あるし。
でも、ジャスコもサティも飽きてきたなぁ(苦笑
かといってステラタウン(ヨーカドー系)って
火曜日はお得なのか知らないし。。。


【More・・・】

まぁなんとなく模索してみよう。

とりあえずジャスコ。ウドンとマック位しか無い。
しかも児童遊戯施設(有料)が無くなっちゃって、
しょっぱいゲームしか無いのでムスメを遊ばせられない。
近いのでラクなんだけど、ムスメが納得してくれなそう。
よって今日はパス。

ほいで、半ば常連と化してるサティ。フードコートは
ミスド、マック、ケンチキ、おむらいす屋、うどん、
その他諸々バリエーション豊富なのだが、ムスメが
ミスドを見つけた途端にそれ以外嫌がるので、結局は
ドーナツ&飲茶セットにせざるを得ないってのが難点。
児童遊戯施設(有料)は、あめちゃんや風船くれたり
コスプレが出来るっていうメリットがあるので、ナニゲに
気に入ってるんだが、毎度じゃ飽きちゃうしなぁ。(自分が)
よって今日はパス。

そしてステラタウン。ココもフードコートは充実してる
方かな?こないだサブウェイも出来たみたいだし。
遊び場は無料のトコもあるので良いんだけど、有料の
しましまタウンは高過ぎ。オトナの入場料取るなよ(汗
あと駐車場がハンコ貰い忘れると有料ってのがなぁ。
で、肝心カナメの買い出しが高く付いたらヤなので
ここも今日はパスかな。

となると。
たまには与野のイオンにでも行くか?で、ファイナルアンサー
フードコート充実、フードコート以外も充実。全天候型。
遊び場は無料もあるし、有料んトコもフツーの値段。
駐車場も無料だし。本屋もゲーセンもCD屋もあるし。
で、火曜得の市やってるから買い出しも安心、と。

と言う訳で今日もイオングループに貢献。

イオンの一部はボン家で成り立っている
言っても過言では無いんじゃなかろうか。

まぁアレですよ。とんでもなくカワイイムスメ引き連れて
ヒトサライと勘違いしたくなるような図体のデカイあやしげな
オトコがいたら、それは、自分ですw
スポンサーサイト



【記事編集】 |  11:12 |  新・戯言  | トラックバック(0) | コメント(3) | Top↑
コメント
うちもイオンですー

でもステラのヨーカドーも意外と安い&肉魚は美味しいです

後は、最近できた上尾の愛宕のスーパーバリュー。
あそこは激安です。
肉、質は下がるけど激安。
なおちん |  2006.10.31(火) 13:14 |  URL |  【コメント編集】
駐車場有料が多いんですか??
ライスの家の近くには
駐車場は無料があたりまえなので
(それだけ田舎ってことだけどーー;)
イオンは高くて買い物に向かないなあ・・
何ヶ月かに1回くらい行くくらい??
映画見るときとか、そんなものなので
殆ど・・><
ヨーカドーも行かないし・・^^;
殆ど自分の勤めるスーパー(安いので)で
すませちゃってますね~~^^;
それも面白くナインだけど~~^^;
ライスシャワー |  2006.10.31(火) 15:56 |  URL |  【コメント編集】
■今日の買い出しは
3000円強でした。

>なおちんさん
上尾のスーパーバリューって安いんだ。
行ったことはあるんですが、スーパーの
値段はチェックしなかったもんで。
今度行ってみます^^

>ライスシャワーさん
ナニゲに駐車場有料のトコもあるんすよ。
買い物すれば何時間か無料になるんすけどね。
イオンに買い出しに行くのは火曜だけでして、
あとはムスメを遊ばせる為に行ってます。
って、なら公園行けって言われそう(汗
ボン |  2006.10.31(火) 23:41 |  URL |  【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック