fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

バカボン

管理者:バカボン
34歳。男。毛少な目。
愛するモノ⇒ムスメ。
相互リンク随時受付中

人気blogランキングへ
ポチっとな
ブログランキング
↑毎日押してくれると
とても元気が出ます。


アクセスアップとは?
2006.08.31 (Thu)
日々更新を続けて、やっとこさっとこカタチに
なってきたようなまだまだなような。うーむ。
アクセス解析つけたので中身を見ると、1日に
50~100件近くアクセスはあるものの、反響は無し。
まぁ中身の薄いブログだからしょうがねぇか(苦笑

とは言え、NET上でナニかを発信してる以上、
出来れば多くのヒトに見てもらいたい、ってのは
自分のサイト(ブログ)を持ってるヒトなら
誰しもが思う事じゃないかと。自分も例外では無い。
けど、「アクセスアップの秘訣が記された本」とか
そう言った類のモノを買うつもりなどサラサラ無し。
金払ってまで見せたいシロモノって訳でも無いし。

とりあえず、できる事やれる事をまずやってみよう。

数日前からランキング内のブログをフラリと見には
行ってるんだけど、コメントを書き込むっつーのが
どーも不慣れで書き込めない。。とは言っても、
ヒトんトコ見てなんも感想も述べないってのは
自分の流儀に反する。以前は必ず書いてたしね。
次回から見たトコにはなるべくナニかしら残そう。

で、次はランキング等の参加。コレはバシバシやろう。
個人HPん時もそうだったけど、入り口は1つでも多い
方が絶対的に良いと思う。地道な作業ではあるけどね。
っつー訳で今日も2件参加してみました。
ブロ電™切符ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ブロ電ってのとブログ村っての↑

それと、トラックバックテーマってのに挑戦。
良く分かって無いけど、ようは共通のテーマに対し
自分の意見を述べりゃええんでないかと(違うかな?
で、トラックバックURLをコッチ側で貼りつけとくと
テーマを掲げた方に反映される。。で合ってるかな?
まぁとりあえずfc2のトラックバックテーマが
「夏の終わりに一言」だそうなので、考えてみる。


今年の夏はどこも行かなかったけど、波乱万丈だったなぁ。。


計画(謎)は失敗しちゃうわ、仕事は辞めちゃうわ、
NET廃人に逆戻りだわ、ヒゲは伸びるわでもう大変。
たぶん一生忘れられない2006年夏。そんな感じ。
てな感じでイイのか?イイね。イイって事にしよう。

アクセスアップかぁ。。それに固執しちゃうと
中身薄っぺらになりがちだから気をつけないとなぁ。
って、元々薄っぺらか。今更ナニを(自虐


人気blogランキングへポチっとな
良かったらクリックしてご協力くださいな
スポンサーサイト



【記事編集】 |  01:54 |  NET放浪記  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑
コメント
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック